すまーとになりたい。

スマホ中心に緩く更新していきます。また、現役スタッフの知識も踏まえた、料金プラン等の解説も。

iPhoneの選び方

f:id:yu_1403:20201102235529p:plain
緑が好き

お久しぶりです。ゆう_です。以前の更新から3週間?ぐらい経ちました。暇潰しに始めたはずですが、暇が消滅してきました。良いですね。予約したiPad Air 4、全然来てくれません。入荷予定も無い。毎日悲壮感です。

iPhone12、出ましたね(遅い)。
まだどれにしようか悩む方も多いと思います。今回はそんな方々の為にわかりやすく…

なんてことは微塵も考えず、自分の勉強用、復習用に纏めたいと思います。

1:ラインナップ
2:性能差
3:おすすめ
4:以前のモデルはどうなるの?
5:感想
の5本立てです。結構頑張りました。

1.ラインナップ

今年は4モデル展開です。()内はApple storeでの最低容量の税抜価格。12は64GB、Proは128GB。
iPhone 12 mini(74,800円~)
iPhone 12 (85,800円~)
iPhone 12 Pro (106,800円~)
・iPhpne 12 Pro MAX (117,800円~)

多いな、、、と思っていたのですが、私が愛して止まないGalaxyも3つ出してたなと正気に戻りました。財力のあるメーカーは凄いね。個人的にはminiに注目です。後ほど感想で。
12、12 Proは既に発売中。miniとMAXは11月13日発売予定です。

2.性能差

12と12 Proの差を簡単に書き出すと
①望遠カメラ+LiDARスキャナの有無
②本体の仕上げ
③画面の最大輝度・解像度
④RAM
Apple ProRAW
です。

①望遠カメラ+LIDARスキャナ
去年の望遠カメラに加えて「LIDARスキャナ」の有無の違いです。このスキャナは、iPhoneからレーザーを発射して物体との距離情報取得が出来るセンサーで、ナイトポートレートモード(暗いところでも一眼みたいな背景ボケを作れる)に対応したり、対応ARアプリを使って物体の3Dモデリング等が出来ます。

②本体の仕上げ
12モデルは側面が艶消しのアルミニウム、Proモデルはステンレススチール。背面は前者がガラス、後者はマットガラス(肌触りが良き)。
ステンレススチールはかなり派手です。高級感が凄い。

③画面の最大輝度、解像度
12モデルは通常利用時の最大輝度(明るさ)625nit、Proモデルは800nitです。数値が高い方が明るいです。
また、解像度が12兄弟が2,340×1,080、Pro 2,352×1,170、MAX2,778×1,284です。

④RAM
非公式の情報ですが、海外で実際に分解してみた方によると、アプリの同時起動の際などに重要になるRAMが、12は4GB、Proは6GBと言われています。

Apple Pro RAW
通常のスマートフォンでは、写真を「JPEG」形式で保存するのが一般的。「RAW」とは、写真家の方々が主に利用する形式で、JPEGと違い、写真が持つ情報量をそのままに保存することが出来ます。そのため、後から画像編集する・現像する際に、細部が潰れない、綺麗な写真を残せるという訳です。

...長いな!ごめんな!

3.おすすめ

この4機種の中では「iPhone 12」が最適解です。
去年の11と比較すると
・すごい軽くなった(194g→162g)
・それなのに電池持ちは(一応)11と同じ(らしい)
・画面解像度アップ&有機ELで画面が超綺麗 (画面サイズは6.1インチなので大きすぎず小さすぎず)
・標準/広角両方のカメラでナイトモードに対応して暗所に強くなった
これだけ良くなって去年+約1万円。買いです。悩んだらこれです。損しません。

一応他のモデルも良いところを挙げておくと、

・mini
SE(2世代)より小さいので、現スマホ業界における唯一のハイスペックコンパクトな機種。ただ、画面アスペクト比(縦横比)が19.5:9の為、Youtube等の動画を見る際、動画サイズが4.7インチのSEより小さくなったり、軽い薄いの代償でバッテリーがあまり多くないので電池持ちがどうなるか(一応、Apple公式でSEより約2時間長いとあります)。本当に小さいのが欲しかった人、他にパソコンやiPad等の大画面デバイスを所有している人であれば、おすすめです。値段も一番安い。

・Pro
最初に挙げた12との差が、カメラ以外あまり無いのが事実。それで価格差は約2万円。LiDARスキャナはまだ対応アプリが少なく、活かせる場面が殆ど無いのが現実です。RAWも一般的に使うか微妙ですし(容量凄い食う)、何よりまだ使えません(アップデート後に使えるようです)。
しかし、見た目の高級感は確実に高く、RAM2GBの差は大きい。拘って買うならマストです。

・Pro MAX
本当に大きい&高い。その分カメラはズーム性能がProより上がっていて、電池持ちも一番。私みたいにスペックや大きさにロマンを感じる方には良いかもしれません。因みに512GB+Apple care加入で約19万円になります。正気を取り戻そう。

4.以前のモデル

一応、11等もまだ販売は継続されています。実際にショップに行けば、在庫が余っているケースも少なくないかと思います。

(最新機種でなくとも使えれば良い...)そんな人なら、型落ちを選ぶのも悪くないです。しかし個人的には「SE以外は微妙」と思っています。

※しれっと付属品がケーブルのみに変更されています。初iPhoneの方は注意。ショップの在庫ならまだ付属している可能性がありますので
お早めにね。

・SE
4月に出たばかり。性能的には中身はほぼ11、見た目は8。まだまだ現役性能です。カメラは寂しいしデザイン的にも面白みはありませんが、この機種の強みは「Touch ID」「価格」の2点。
未だにコロナが収束しない現状を考慮すると、12よりも利便性に優れます。マスク付けたまま、一瞬でロック解除。当たり前に出来なくなっていたことが、SEなら出来ます。
また、税込約5万円で買えてしまいます。性能的には8万取っても良いレベルですから、非常にコスパが高いです。拘りが無い方ならOKです。5Gはまだまだ使えないし。

・11
2019年モデル。価格はApple storeで64,800円から。安くはなりましたが、12の性能が差額2万円でそこそこあるので、価格重視の人以外は普通に12を購入した方が幸せになれると思います。因みに、3台キャリアでは11月2日現在で価格改定がされていない為、尚微妙です。XSは去年ドコモで大暴落しましたが、今年の値引き具合に注目です。

・XR
「えっ、いたの...?」
ケロロ軍曹ドロロ兵長によくするリアクション。なんとApple storeでは54,800円から、販売が継続されています。性能的にはA12チップ搭載で、まだ現役で使える性能であるため、悪くはない選択肢だと思います。でもこれならメルカリ探した方が良いような気もします。

5.感想

概ねリーク情報の答え合わせだな、、、という感想です。でも豊かなラインナップで、楽しかったです。
少し残念なポイントも幾つかあって、
・Touch ID非搭載
・リフレッシュレートが60Hz
・未だにLightning端子
この3点は惜しいのですが、それは私がスマホオタクだからであって、大多数のお客さんには関係ないよな...とも思いました。その辺り、万人に満足してもらえる製品作りが出来るAppleは流石です。どれを選んでも外れ無し。スマホの立役者であるメーカーは格が違います。
来年こそはTouch ID、復活して欲しいですね。そしてUSB-Cに。

頼むぞApple!!!


私事ですが、ゆう_、約5年間のスマホ生活で初めてiPhoneを購入予定です。

miniを!

待望の小さいiPhone。楽しみです。小さいiPhoneにかける私の熱意は、是非過去記事をご覧ください。
yu-1403.hatenablog.com

購入したらそれも記事にしますので、見て頂けると嬉しいです。

(私にしては)長くなりました。なるはやで更新したいです。頑張ります。

ではでは。